ベランダの防水工事
公開日 2023年9月29日(金) 最終更新日 2023年9月29日(金)
近江八幡市にある外壁塗装・屋根リフォーム専門店 ジェイジェイエフです。
スタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
外壁塗装工事の際に基本的にはベランダの防水工事もオススメしております。
ベランダの防水性が切れると雨漏りに直結するリスクも高いです。
工法は諸々あり、劣化状況に応じてご提案しております。先日近江八幡市内で施工させて頂きましたお家ではFRP防水という工法で施工致しました。
FRP防水
FRP防水とは繊維強化プラスチックを使用した防水方法で優れた強度や耐水性があることから、船舶等にも用いられる工法です。
ウレタン防水等もベランダではよく施工される方法ですが、より耐候性が強いFRP防水を行うことで長く防水性が保たれます。
防水用マット

こちらの防水用ガラス繊維マットを敷くことで防水性を高めます。
ケレン作業後、プライマーを塗布しこちらのマットを敷きます。
 
 
上塗り
 
 
プライマー乾燥後、専用の塗料を2回(中塗り、上塗り)を行います。
完工後
 
 
完工後の写真がこちらです。
綺麗に仕上がりました!もちろん見た目だけではなく防水性も格段に向上します。
ベランダの床が色褪せてきたり、めくれてきたりしている場合は黄色信号です。
放置しておくと雨漏りの危険性がありますので、お気軽にジェイジェイエフにご相談くださいませ!
お読み頂きありがとうございます!
 
                         
                         
                                 
                                

 
		



 
			




 
							 
								 
							 
								 
							 
								 
							 
								 
							 
							












